- HOME
- ダンスレッスン日記 [TDR BLOG]
- スタッフからの案内
- 基礎トレーニングに隠された秘密★
ダンスレッスン日記 [TDR BLOG] T's Dance Room BLOG
基礎トレーニングに隠された秘密★
- スタッフからの案内
皆さんこんにちは。ティーズダンスルームの江頭です。
春のぽかぽかしたお天気が数日続いておりました川崎市ですが、近頃は、雨のせいなのかまた急に寒くなったりと気難しいお天気続きです。天気予報を見てみますと、曇りや雨の日が続くようです。先日の日中の暑さと比べますと気温の変化が激しいですので、毎朝の洋服選びに悩まれる方も多いのではないでしょうか。私自身、いつもは帰宅時間の気温に合わせて服装を選んでいるのですが、日中は暑く、夜は肌寒いですので、毎日の服装には悩んでしまいます。スタジオでお会いする会員様には、いつも同じパーカーを着ているじゃん!を思われているかもしれませんが、寒い日には中にトレーナーを着たり、暑い日には半袖を着ていたりして調節しています(笑)。
私の洋服事情はさておき、4月もあっという間に終盤に差し掛かってきました。新生活が始まり環境が大きく変化した方もいらっしゃると思います。慣れない生活での健康管理には、十分気を付けたいものです。
私は、川崎に引っ越ししてきてから全くと言っていいほど運動をしなくなってしまいました。今までは、最低でも週に1回は大量の汗をかいてダンスを踊ったり、愛犬の散歩に行ったり、長風呂が好きなのでどんなにアルバイトの時間が遅くなろうと必ず湯船につかり代謝アップを狙っていました。
そんな生活から一変し、今はこうしてデスクワーク中心の生活をしています。一人暮らしともなれば、毎日湯船にお湯を張り、ゆっくりしようと思わなくなってしまいました。運動はしないし、汗もかかないし、このままだとぶくぶく太ってしまうのではないかと最近思うようになり少しだけ危機感を抱いています。
そんななか、簡単にすぐできる運動として思いつくのは、ランニングや縄跳びでしょうか。ですが、私は本当に走ることが大の苦手です。思い返せば、高校生のころも真冬に半袖で外周を走るマラソン大会がありました。田舎町ですのでアップダウンが激しい通りを学年全員で走りますが、運動部はやはりレベルが違います。当然帰宅部の私は置いてけぼりになり、終いには歩いてゴールするようなダメっぷりです。
当時先生には、ダンスは張り切ってできるのに何故そんなに体力がないんだと言われたことがあります。単発的な体力はあるのに、サッカーやバスケなど走りながら行うスポーツは全くできません。そんなこんなで、今までダンス以外に体を動かすことはほとんどしてきませんでした。
そこで最近は、YouTubeでも様々なダイエット動画やストレッチ動画がアップされているのを見ながら少しだけ真似してみたりしています。私が見た動画のほとんどは、静かに音を立てずに、短い時間でできるようになっているのですが、しっかり汗をかくことができるくらいきつかったです(笑)。
きっとこれはいわゆる”ちりつも”というやつでしょうか。短い時間でも、毎日こつこつ続けることに意味があって”塵も積もれば山となる”この言葉の通りだと思いました。健康意識を高めるためにも、毎日少しずつ継続して頑張りたいと思います。
突然ですが皆さん、柔軟とストレッチの違いはご存知でしょうか?
ティーズダンスルームでは、基本的にダンスレッスンを始める前に柔軟やストレッチをしてから振付に入ります。
「柔軟?ストレッチ? 一緒じゃないの?」
私自身、そのように思っておりました。ざっくりとした私の勝手な解釈を説明するならば、「柔軟が日本語呼び」で、「ストレッチが英語呼び」なのではないかな?と(笑)。
深く考えたこともありませんでしたので、イメージで勝手に解釈しておりました。
でも実はそうではないんです。
ふとこの話題が気になり調べてみました。
★柔軟は柔軟体操(動的ストレッチ)といい、即効性があるので身体のパフォーマンスを上げるのには優れているが、痛みや軽度の苦痛を感じてしまうことがある。
★ストレッチ(静的ストレッチ)は、時間をかけ、それぞれの呼吸に合わせ力まずに行うため難易度が高いものとされる。
「ほうほう」を思いながら柔軟とストレッチの違いについて知ることができました。
柔軟は、即効性があるのでダンスを踊り始めるレッスン前に最適なようです。柔軟をきちんとしてからでないと思いがけない怪我の原因になってしまいます。
ストレッチは、時間をかけじんわりと効いてくるもののようです。これは毎日続けることに意味があり、身体全体をうまくほぐし、身体の可動域を広がることでダンスとしてのパフォーマンスレベルがグッと上がるような気がします。
ティーズダンスルームでは、レッスンの最初に柔軟・ストレッチ・リズム・アイソレーションなどの基礎トレーニングを十分に行ってからダンスの振付に入ります。60分のダンスレッスンとすると平均30分程度、この基礎の時間に当てられています。「なんでそんなに時間を取っちゃうの?」「60分使って振り入れをしてくれたらいいのに」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、どの先生方も基礎の時間をしっかりと取るのにはしっかりと理由があります。
・筋肉をしっかりとほぐし温めた状態で動かすことで怪我を防止する
・身体の可動域を広げパフォーマンスを向上させる
・ダンス後の体力回復を早める効果がある
・ゆっくりと柔軟・ストレッチをすることでリラックス効果がある
などなど普段のダンスレッスンで基礎を行う時間が長いのには、ダンス上達のための秘密が沢山隠されています。
‘‘基礎を怠らない’’ことがダンス上達のための早道なのかもしれません。
基礎であるリズムやアイソレーションもダンスをする上ではとても重要です。どのジャンルのダンスでも、音楽にのり身体を動かすことには変わりありません。音をよく聞き基本的なダンスのリズムを身体全体で感じることは、簡単そうに見えて実は難しかったりします。リズムにも「アップ」と「ダウン」があり、それらの違いを頭で理解し、自分の身体をうまくコントロールする必要があります。
また、アイソレーションを行うことで、ダンスの動きにメリハリが生まれ一気にダンスのレベルが上がります。アイソレーションを日本語に訳すと、「隔離する」という意味になります。隔離するとは何を隔離するのでしょうか?分かりやすく説明しますと、「決まった部位だけを動かす」ということです。
ティーズダンスルームのレッスンの様子を覗いてみますと、首・肩・胸・腰だけを動かして、基礎となるアイソレーションをしっかり行っています。この一つ一つの動きが、ダンス振付に入った時の大事な基礎になってくるのです。
自宅でも鏡があれば行うことができるので是非、自宅でもアイソレーションのトレーニングを行ってはいかがでしょうか♪
ダンスをする上では欠かせない基礎トレーニングですが、いきなりできるようになる人はいません。丁寧にゆっくり、コツコツやっていけば必ず身体は動くようになります。身体が動くようになればもっとダンスの楽しさに気づき、自分の可能性を広げる事ができると思います★
レッスンの際には、大きな鏡で自分の姿をよく観察してみて下さい。身体の使い方にコツをつかめば、今までのダンスにも変化がみられるのではないでしょうか?
ティーズダンスルームでは、いつでも見学・体験をしていただけます。ティーズダンスルームでダンスを楽しみながら、スキルアップを目指しましょう!
川崎市のダンス教室 [かしまだ駅前通商店街]
T's Dance Room(ティーズダンスルーム)
〒212-0053
神奈川県川崎市幸区下平間111-6
[鹿島田駅徒歩5分 / 新川崎駅徒歩9分]
(JR鹿島田駅:川崎駅より南武線で3駅7分)